投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
「遊牧民人生~のらりくらり~」の更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
ブログトップ
遊牧民人生~のらりくらり~
drumkan.exblog.jp
2019年 02月 02日
本日のトックリ
●パンジー
黄色パンジー:「つつましい幸せ」「田舎の喜び」
紫パンジー:「思慮深い」
「つつましい幸せ」が今、一番自分に当てはまる。
腰の調子が徐々に上がってましてね、
寄り道出来ることに幸せを感じてます。
今日も浮気整骨院帰り、TSUTAYAに割れたカードの交換をしに寄り道。
『磁気には触れてないからまだ使えますよー』
無駄足だったけどw。
#
by
drumkan_amachan
|
2019-02-02 21:48
2019年 01月 26日
回復の兆し
年明けより腰が悪化していましてね。
料理し続けるのも、10分以上歩くことも、スーパー1周することもなかなか困難という。
通い続けている整骨院で様子を見るも、改善しそうにありません。
主治医(と思っている)センセーと作戦会議をしつつ、
「センセー、ちょっと浮気してくるw」と宣言。
笑いながら「待ってますよ、行ってらっしゃい」と送り出してもらいました。
本日、浮気相手の整骨院へ。
お久しぶりの東伏見駅。
以前はアイスホッケー観戦で随分通いました、ああ、懐かしい。
今までの整骨院とはアプローチ方法が全く違いました。
強く押すこともボキボキされることもなく、うつぶせで寝ていると何してるか全くわからない程の触れ方。
「大丈夫ですよ、治りますよ、おまかせください」
ああ、良かったと正直ほっと安心できました。
施術が終わってみると、あら不思議、足のしびれが軽くなりました。
最近ずっと着けていたコルセットもはずして帰宅してみます。
おや?「歩き続けられるぞ」「辛さが軽減されてるぞ」「立ったまま電車待ってられるぞ」てな具合。
調子が良さげなのでずっとガマンしていた「寄り道」をしてみました。
ご褒美おむすびを食べに。
おむすびに行列かい!行列嫌~い。
昨日までは立ち続けられないからと諦めてましたが、ちょっと並んでみます。
並ぶこと約40分、最後ちょっとツラくなりましたが、無事立ち続けられて入店。
症状が大幅に改善されて、一番大好きなおにぎり屋さんに寄り道できたことが嬉しくて、
にやけ顔でおむすび頬張る。ああ、染み入るウマさと喜び。
センセー、もうしばらく浮気続きそうだわw。
#
by
drumkan_amachan
|
2019-01-26 21:58
2019年 01月 11日
中国の方が作ってます
友達と中華を食べようと近所の「大吉」さんへ初潜入。
https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131709/13004590/
一見普通の大衆的な中華料理屋さんなんですが、「黒酢酢豚」が大ヒットを放ちました。
酢豚にパイナップルが好きじゃないので、豚と白髪ねぎだけという
のも好印象。
ちょっと唸るくらい美味しかったです。
次回行く時は、酢豚と白ごはんだけとかでも良いわ。
#
by
drumkan_amachan
|
2019-01-11 22:32
2019年 01月 02日
行列も並べない
年明けから、いつも以上に腰がしんどいことになってます
台所で料理に立つのも、買物でスーパー1周するのもやっとこさ。
「寝正月し過ぎたからですよね」と健康祈願しに初詣行こう。
当然初詣の行列に並ぶ気などさらさら起きず、元旦&日中を避けて閉門ギリギリにお参り。
お正月期間限定の御朱印も頂戴しました。
日没前の神社って幻想的な雰囲気でしてね、それはそれで良き初詣。
#
by
drumkan_amachan
|
2019-01-02 16:50
2019年 01月 01日
元旦のトックリ
●センリョウ(千両)
「利益」「祝福」「富」「財産」「恵まれた才能」「可憐」
花言葉は何が何でも縁起かついでますw
#
by
drumkan_amachan
|
2019-01-01 23:34
2018年 12月 31日
大晦日
頑張らない大晦日。
大掃除頑張りません、中掃除で終わり終わり。
ここ数年続いている年末のお礼参りをしに、お気に入り神社にいそいそと。
初めて御朱印(帳)を頂だいてみた。
これ、スタンプラリー的に集めたくなっちゃうのかな。
ちゃんとしたおせち料理を作る気分でもなく、
自分の食べたいものだけ重箱にツメツメ。
夢のようなダラダラ年越しをさせていただきます。
みなさまも良いお年をお迎え下さいませ。
#
by
drumkan_amachan
|
2018-12-31 18:05
2018年 12月 27日
らいらいけん
通りすがりに見かけた中華屋さん。
「来々軒」
って店名、ドラマやマンガの世界以外で現存していることに驚き。
看板さかさまなのは「粋」ということでよろしいですね。
#
by
drumkan_amachan
|
2018-12-27 19:32
2018年 12月 26日
本日のトッ・・・ペットボトル
●ヒヤシンス(ピンク)
「スポーツ」「ゲーム」「しとやかなかわいらしさ」
ボロ市で購入したヒヤシンス、10日程度で無事開花。
幼稚園か小学校の時に、授業で育てた記憶が蘇るような懐かしい匂い。
※本日トックリは、傍らで休憩中
#
by
drumkan_amachan
|
2018-12-26 10:22
2018年 12月 16日
ボロ市 12月編
ご近所でやってる「ボロ市」。
今年の12月は土日になっちゃったので、激混み予想して夕方〜夜にブラリ。
http://kototoki.net/boroichi-2109
まな板だけ新調したかったのです。
いつも、こちらの端切れで制作する「サイズばらばらまな板」にお世話になっています。
やはり木のまな板が良いのです。
まな板だけ買ってさっさと帰宅しようと思ったけど、ちょいちょい衝動買い。
ヒヤシンス球根、過去に失敗したけど、くじけず再チャレンジしてみる気まぐれ発生。
どうなることやら。
#
by
drumkan_amachan
|
2018-12-16 17:40
2018年 12月 03日
本日のトックリ
●ケイトウ(鶏頭)
「おしゃれ」「風変わり」
ニワトリのトサカに似てるから【鶏頭】なのね。
モフモフしてるからてっきり【毛糸】からだと思った。
#
by
drumkan_amachan
|
2018-12-03 20:39
1
2
3
4
5
次へ >
>>
日々何も考えずにのらりくらりと暮らす思いつき記録
by drumkan_amachan
画像一覧
更新通知を受け取る
<
February 2019
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
links
★
PANLAND STEEL ORCHESTRA
★
みわみわ日記
★
minaのおいしい毎日 Season2
★
気が向いたら
★
ぼん通信
★
日常ちゃめしごと
★
添い寝はお犬様
★
La vie est belle! 2
★
宮古島日和
★
うつなので南の離島に移住しました
★
~ミゼットの旅~
以前の記事
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
more...
その他のジャンル
1
科学
2
鉄道・飛行機
3
ライブ・バンド
4
ボランティア
5
受験・勉強
6
法律・裁判
7
金融・マネー
8
スクール・セミナー
9
介護
10
競馬・ギャンブル
画像一覧
もっと見る
ファン申請
※ メッセージを入力してください